######
コロナ禍以前,一度白川郷を訪れたことがあります。そのときは,あまりに多くの外国人観光客に,私はいやになりました。自撮り棒を振り回し,ソフトクリームを食べながら大声で闊歩し,秋のとても気持ちのよい時期だったと思うのですが,情緒もなにもあったものではありませんでした。
今回,金沢市に行った帰りに,東海北陸道を経由して帰ることにして,再び,白川郷に行ってみました。さすがに前回ほどのことはないだろうと思ったのですが,さにあらず,やはり,多くの外国人観光客が大型バスで来ていました。それでも,まだ,前回よりはマシでした。
確かに,いいところであるとは思うのですが,これほどの外国人がやってくるのはどうしてなのだろうと,ChatGPTに聞いてみることにしました。
・・・・・・
白川郷は,日本の岐阜県に位置する伝統的な農村地帯であり,外国人に人気がある理由はいくつかあります。
①伝統的な日本の風景
白川郷は,美しい自然環境と伝統的な日本の風景が広がっています。その特徴的な景観は,伝統的な茅葺屋根の家屋や風情ある田園風景から成り立っており,外国人にとってはまるで絵画のような美しさと独特の雰囲気を感じることができます。
②文化的な魅力
白川郷は,日本の伝統的な農村文化を体験できる場所としても知られています。訪れる人々は,伝統的な茅葺屋根の家屋や農作業の風景を見学したり,地元の伝統工芸品や食文化に触れることができます。外国人にとっては,このような文化的な要素が魅力的であり,日本の伝統や歴史を深く理解する機会となります。
③世界遺産の登録
白川郷は,1995年にユネスコの世界遺産に登録されました。この認定により,白川郷の美しい景観と文化的な価値が国際的に認められ,多くの外国人観光客が訪れるようになりました。世界遺産の登録は,外国人にとって訪れる価値のある場所であることを示す重要な要素となっています。
④映画やメディアの影響
白川郷は,いくつかの映画やテレビ番組のロケ地としても知られています。特に,アニメ映画「千と千尋の神隠し」や日本のドラマやバラエティ番組などで頻繁に登場しました。これらのメディアの影響により,多くの外国人が白川郷に興味を持ち,実際に訪れるようになりました。
・・
これらの要素が組み合わさり,白川郷は外国人に人気がある観光地となっています。その美しい景観,伝統的な文化,世界遺産の価値,そしてメディアの影響によって,多くの人々が魅了されるのです。
・・・・・・
ということだそうですが,のんびりと地元のおいしいものを食べたり,家の中の見学したり,といった感じではありません。おそらくそれは,団体客がほとんどであることが理由であろうと思われます。これでは,旧街道沿いの古い建物を訪ねるほうがずっといいなあ,と思ったことでした。
想定されたこととはいえ,せめて,空いたお店でお昼でも,という予定は実現できそうになかったのですが,幸いにして,午前11時少し前,開いたばかりのお店を見つけたので,ほかにお客さんのいないひろい店内で,ゆっくりと昼食をとることができたのは幸いでした。
◆◆◆
「しない・させない・させられない」とは
「Dans la vie on ne regrette que ce qu'on n'a pas fait.」とは